ひらた歯科|佐伯区,五日市駅前の歯科・歯医者

  • 診療時間

    平日:9:30~13:00 / 14:30~19:00土曜日:9:00~13:00 / 14:00~17:00
    休診日:祝日のない週の木曜日・日曜日・祝日

  • 住所

    〒731-5125
    広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目13−4−201

  • TEL

    082-943-4488

診療案内

一般歯科

一般歯科のイメージ

保険治療を基本としています。
ご相談や症状など、じっくりとお話をお伺いして患者様のむし歯や歯周病の説明をした上で、できるだけ無理のない治療を心掛けています。

歯周病治療

歯周病治療のイメージ

あなた本来の歯を自然な形のままで長く使えるように・・・
これが私たちの求める歯科医療です。
歯周病の治療はむし歯治療と違い、患者様自身の取り組みが大切です。治療が終了するまで一緒に頑張りましょう!

歯科治療のシステム

  1. 検査・病状説明
    歯周検査、レントゲン検査を行い、歯周病の状態を検査します。
  2. プラーク コントロール
    ブラッシング指導を受けて頂き、毎日の歯みがきで実行します。
  3. 精密検査・治療計画
    プラークコントロールようになったら
    さらに詳しく検査し、治療計画を立てます。
  4. 歯周治療
    スケーリング(歯石除去)・歯周病ポケットそうは・歯周外科など
  5. 補てつ
    再評価検査によってはブリッジや義歯など、補てつ治療に入ります。
  6. 定期健診
    歯周病が改善された後も油断は禁物。定期的な検査をおすすめしています。

むし歯治療

歯周病治療のイメージ

ごく初期のむし歯であれば、ブラッシング指導をして経過観察をしていきます。 中度以上のむし歯に関しては、状況に応じて病巣を削り詰め物や被せ物をして、治療を行います。重度の場合、抜歯しないといけなくなるケースもございますので、そうならない様、早めに来院ください。

入れ歯

歯周病治療のイメージ

むし歯や歯周病、ケガなどの何らかの理由で歯を失った際、かみ合わせを取り戻す為の手段の1つとして入れ歯があります。
入れ歯は、保険では金属のばねの付いたものが主流となります。
見た目が気になる方は、ばねの目立たないノンクラスプデンチャー(自費診療)というものもあります。
費用(税込み):ノンクラスプデンチャー:100,000円

口腔外科

歯周病治療のイメージ

技術的に難しい親知らずの抜歯をはじめ、口腔領域の諸手術を行います。

予防・メンテナンス

歯周病治療のイメージ

自身で行う日々のブラッシングでは、どんなに頑張っても磨き残しが生じます。 磨き残された汚れ(プラーク)は、放置すると歯石や着色汚れとなり、口腔内の環境を悪化させ、むし歯や歯周病、口臭などの原因にもなります。
当院では、歯のクリーニングのプロである歯科衛生士によるクリーニングを機械的に行うことにより、日々のブラッシングで取り除けなかった汚れをきれいにします。
また、定期的に通っていただくことにより、むし歯や歯周病などを防いだり、早期発見が出来たりします。
むし歯や歯周病を防いだり、初期段階で治療を開始したり出来れば、健康寿命も延び、長く自分の歯で、美味しく食事を楽しむことが出来ます。

詳しく見る

小児歯科

歯周病治療のイメージ

むし歯の予防処理やブラッシング指導に力を入れています。お子様の正しい歯列の育成を目指して、永久歯のむし歯が1本も無いかみ合わせの誘導管理を行います。

訪問歯科

歯周病治療のイメージ

病気などで寝たきりになり、通院が困難な患者さんの自宅や施設に、歯科医師が訪問して、治療やメンテナンスを行います。使用出来る健康保険や介護保険によって費用が異なります。また、訪問できる範囲も制度により決まっております。
詳細を確認後、電話にてお問合せください。

詳しく見る

ホームホワイトニング

歯周病治療のイメージ

専用のマウスピースに薬剤を付けて、自宅で行うホワイトニングです。歯科で光を当てて行うオフィスホワイトニングと違い、緩やかに白くなり、知覚過敏もオフィスホワイトニングと比較するとなりにくいといわれています。
また、オフィスホワイトニングと比べて、後戻りしにくいのも特徴です。デメリットとしては、オフィスホワイトニングと比較して、効果が出るまで時間がかかります。
費用(税込み):片顎:16500円 全顎:22000円(マウスピース+薬剤2本)
治療期間:2週間~2か月(より白くしたい場合、薬剤を追加して延長することも可能です。)

審美治療

歯周病治療のイメージ

治療により金属の詰め物や被せ物になってしまい、見た目が気になるという方向けの治療です。使用する素材により色の風合いや強度が異なります。

  • 費用(税込み):
    • ジルコニア(クラウン):120,000円/本
    • ジルコニア(インレー):44,000円/本
    • e-max(クラウンのみ):100,000円/本